top of page

大人バレエ|子供バレエ| 「バレエやってみたい!」の声が届いています

  • 執筆者の写真: 石井真紀子
    石井真紀子
  • 6月23日
  • 読了時間: 4分
小さな虫さんバレリーナ
小さな虫さんバレリーナ

発表会のあと、バレエを始める方が増えています♪



バレエ美浜では

6月29日(日)17:30〜

浦安市文化会館 大ホールにて

発表会を開催します。


入場無料・全席自由!

どなたでもご覧いただけますので、お気軽にお越しください♪


ブログやInstagram、そして地域の幼稚園・保育園・お店・マンションの掲示板などで発表会のチラシをご覧になった方から、

レッスンの見学や体験のお申し込みがどんどん増えています!


たとえばこんな方から…


  • 大人になってからバレエを始めてみたい

  • 昔ほかの教室で習っていて、再開したい

  • 引っ越してきて、近くでバレエ教室を探していた

  • 小学○年生の娘が「バレエをやってみたい」と言っている



——そんなあなたを、バレエ美浜はお待ちしています!


🩰 バレエ美浜/高洲プティバレエ/バレエサークルソフィア(大人バレエ)では、ただいま新入会受付中!





体験レッスンは7月7日(月)以降、受付再開!



※7月1週目は発表会後の休講です

※体験をご希望の方は、お早めにご連絡ください





開講クラスのご紹介



🩰 バレエ美浜・高洲プティバレエ

(月・水・木・土)


  • 月曜/高洲公民館 15:00〜


    未就学児(年少)〜高校生以上までの全5クラス

  • 水曜/高洲公民館 15:00〜(7月よりスタート!)


    未就学児(年少)〜小学3年までの2クラス

  • 水曜/エルシティ新浦安内エルセンター 16:00〜


    小学生〜大人までの3クラス

  • 木曜/高洲公民館 15:00〜


    未就学児(年少)〜高校生以上までの5クラス

  • 土曜/エルセンター 12:00〜


    未就学児(年少)〜小学3年までの2クラス



🩰 バレエサークルソフィア(大人バレエ)

(月・水)


  • 月曜・水曜/11:00〜(各1クラス)


    初心者大歓迎!


    やさしい内容で楽しく身体を動かし、美しく♪





「見てみたい」「やってみたい」と思った今が、バレエの始めどき。

発表会もレッスンも、ぜひ気軽にのぞきに来てください。


📸 バレエ美浜の日常や発表会の様子は

▶︎ 公式Instagramでも発信中です!


📩 お問い合わせ・体験レッスンのお申し込みは


あなたの「バレエ、やってみたい!」を、応援します。

ご連絡、お待ちしております!










バレエを始めてみましょう。

誰でもない自分の人生です。

大人だろうと何十歳だろうと

男だろうと女だろうと

仕事ハードだろうと遠かろうと


やりたいバレエは

始めましょう


大人バレエサークル

ソフィアではどんな大人の方も

お仲間歓迎です♪


初心者🔰の方いらしたらそれなりに✨

講師たちはすごい早口でレッスンします。

ご安心ください。


今、初めての大人、ご経験ある大人

昔ご経験ある大人、

様々大人の方々結構いらっしゃる日々です♪


お待ちしてますね♪


現在の

バレエサークルソフィアは

新浦安駅前 エルシティ新浦安の管理棟

エルセンター2階にて


朝 月曜 水曜 11:15〜


1レッスン 1,500円


バレエ用リノリウムで安心のバレエレッスン


さあ、春のワクワクを体験しに

バレエサークルソフィアまでどうぞ

ワンコイン(500円)体験やってます♬


電車に乗ってでも(新浦安駅から 1分)

自転車に乗ってでも(駐輪場あり)

徒歩でも

お車でも(専用駐車場はありません笑)


どしどしお越しください。


お待ちしております。



こんな日々進化のバレエサークルソフィアの

大人リーナさんたちと

皆さんもぜひ一度レッスンしに

見学に、体験に

どしどしいらしてみてください。


やってみて

やっぱり合わなかった、ならわかります。

やってみないで

どうしようかな…は時間がもったいないです。


初心者🔰の方々歓迎です👍

バレエサークルソフィアでお待ちしてます♪





お子様も最近体験増えてます✨

小学生から始めたくなった方も

姉妹サークルバレエ美浜・高洲プティバレエには

沢山いらっしゃいますよ✨


ぜーんぜん遅くないです。

一緒にバレエを楽しみましょう♪



京葉線 新浦安駅 徒歩1分 

のバレエサークルソフィアでは 

日々 習い事としての クラシックバレエを 

「 細く永く楽しく 続けるために 」

サークルとしても日々進化成長して 

お子さま方 大人リーナの方々 

保護者の方々に

ご満足いただけるバレエの身のこなし方、

技術を身につける事 

さまざま研究し続けています。










bottom of page